nofuture

今を生きる

言葉

ブラック・ホワイト呼称問題ついに現実に

以前「ブラック企業」という呼び方は人種問題につながるかもしれないという記事を書きました。 world24pong.hatenablog.com ホワイトの方でしたが現実になってしまいました。 news.livedoor.com 日本人の人種に対するある意味でおおらかさ、はっきり言ってし…

新しい言葉はだらしない

読み方や使い方が気になってしまう言葉があります。 僕の職場では「重複」「早急」を「じゅうふく」「そうきゅう」と言う人しかいません。 しかし今やその呼び方は定着しているので間違いではないそうです。 そうやって変化した言葉はたくさんあります。 「…

アパートの部屋番号が気になる

引越しをするのでアパートの物件をいくつかみているのですが、部屋番号って4番目が飛ばされますよね。 101号室、102号室、103号室の後は105号室といった具合に。 4は「死」をイメージさせてしまうので外しているわけですが、でも逆に意識してしまいません…

ビジネスマナーの見直しと発音についてのブログを無理やり繋げる

www.yutorism.jp らくからちゃさん(id:lacucaracha)のビジネスマナーにおける提言(?)を読んだので勝手ながら引用させていただきました。 僕も「お疲れ様です」って言葉あまり好きではないんですよね〜。 言うたびに(別に疲れてないけど)とか思いますし…

「1日が24時間じゃ足りない」

よく「1日が24時間じゃ足りない」と言う人がいます。 いわゆる意識高い人やリア充のように傍目から忙しそうに見える人達が使っているイメージです。 しかし逆に考えてみてはどうでしょう? 「1日が12時間しかなかったら」 今はその倍もあってラッキー…

「ブラック企業」をなくそう

ブラック企業のニュースをまだ目にする機会があります。 いい加減なくなって欲しいものです。 blogos.com 「ブラック企業」という単語は2000年代半ばにIT関係の企業に勤める労働者に使われ始めたんだそうです。 SEは過酷だと言いますからね。 ところで2…

南の言葉は大体似る説

今週のお題「方言」 僕は沖縄出身ですが東京在住なので普段方言を話すことはありません。(放言は多々有り) と言っても方言を話す世代でもないので単に訛りがあるだけです。 父と祖父が方言で話していることは、なんとなくでしか内容がわかりません。 まあ…

パパラッチ

スクープを狙って有名人にまとわりつく記者をパパラッチと呼びます。意味がイタリア語で「ハエ」だという事を知っている方も多いと思います。それに関連する西洋のことわざがあります。「ハエのような人間は他人の傷口にたかりたがる」これを知った上で彼ら…

名言は経験から

たまにツイッターで知らない人からフォローされる事があります。 プロフィールを見てみると大体コンサル業やネットビジネス系。 そしてそうゆう人のツイートはほぼ誰か有名人の名言。 意識高い系ってやつですね。 中にはこうゆう人もいました。 マ、マイ名言…

「おもてなし」とは何なのか

2020年東京オリンピックを見据えた、ボランティアのためのユニフォームが発表されました。 タマキ フジエが東京都観光ボランティアのユニフォームをデザイン | Fashionsnap.com この制服が5年後ここ東京で見られると思うと感慨深い物があります・・・(…

女子力男子

最近「女子力男子」なる男性が増えてるとの事です。 なんだかもう訳がわかりませんね。 そもそも女子力とは何なのか。 一般的には料理ができたり美容に気を使う事らしいですが、女性に一方的に役割を押し付ける古い考えでしかないと思います。 女子力男子、…

日本語は奥が深い

「日本語は奥が深い」 よく聞く言葉です。 「日本語」と言っていることで外国語と比べた上での意識に感じられます。 実際「これは英語には無い表現だよ(ドヤァ」「世界一難しいんだよ(ドヤァ」みたいに言う人もいますよね。 ただそうゆう事言う人に限って英語…